昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
タケカレハ
タケカレハ
チョウ目
カレハガ科
Euthrix albomaculata
大きさ (開張)42-52mm
時 期 5-10月
分 布 北海道・本州・四国・九州
黄褐色で、前翅に銀白色の紋が2つずつあるカレハガ。前翅の中央には、褐色の筋がある。
胴体や脚、翅の付け根に毛がはえている。
幼虫の情報はこちら →
タケカレハの幼虫
(芋活.comへ)
長野県諏訪市霧ヶ峰 2011.8.17
タケカレハの幼虫。黄褐色で、背面に黒班列がある。タケ、ススキなどの葉を食べる。
短刺毛を持つので注意が必要。