昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
ニホンチュウレンジ
ニホンチュウレンジ
(ニホンチュウレンジバチ)
ハチ目
広腰亜目
ミフシハバチ科 ミフシハバチ亜科
Arge nipponensis
大きさ 8mm前後
見られる時期 4-9月
分布 北海道・本州・四国・九州
頭部・胸部は黒色で、腹部と脚は黄褐色の小さなハチ。翅は黒っぽいが、先端部はやや色がうすい。
幼虫はバラ科植物の葉を食べる。
幼虫の情報はこちら →
ニホンチュウレンジの幼虫
(芋活.comへ)
大阪府四條畷市室池 2002.9.25