昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
ツヅレサセコオロギ
ツヅレサセコオロギ
バッタ目
コオロギ科
Velarifictorus micado
大きさ 15-21mm
時 期 8-11月
分 布 北海道・本州・四国・九州
人家の周辺でもよく見られる普通サイズのノーマルなコオロギ。
庭先や原っぱ、畑の地上に多く、石の下や枯れた草の間などで暮らしている。野菜くずや小昆虫の死骸などを食べる。
オスは、夜に、リーリーリーリーと鳴く。(写真はメス)
♀ : 大阪府四條畷市下田原 2000.10.4