|
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) |
大きさ
(mm) |
時期
(月) |
チョウ目 |
ニジュウシトリバガ科 Alucitoidea |
 |
ヤマトニジュウシトリバ
Alucita japonica
★ |
-13-
開張 |
4-10 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
マダラニジュウシトリバ
(ニジュウシトリバ)
Alucita spilodesma
★★ |
-13-
開張 |
3-12 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
トリバガ科 Pterophoridae |
 |
エゾギクトリバ
Platyptilia farfarella
★★ |
12-18
開張 |
5-12 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
ブドウトリバの一種
Nippoptilia sp.
★★ |
-15-
開張 |
3-11 |
<分布> |
 |
キンバネチビトリバ
Stenodacma pyrrhodes
★★ |
12-14
開張 |
4-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
ヒルガオトリバ
Emmelina argoteles
★★ |
14-24
開張 |
4-12 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
マドガ科 Thyrididae |
アカジママドガ亜科 Striglininae |
 |
アミメマドガ
Striglina suzukii
★★ |
-23-
開張 |
4-8 |
<分布> 本州・四国・九州・沖縄 |
マドガ亜科 Thyridinae |

 |
マドガ
Thyris usitata
★★ |
14-17
開張 |
4-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
ハスオビマドガ
Pyrinioides aurea
★ |
24-27
開張 |
7-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
ウスマダラマドガ
Rhodoneura pallida
★★ |
20-25
開張 |
6-8 |
<分布> 本州・四国・九州 |