ゼフィルス −裏山の宝石−

 ゼフィルス(Zephyrus)とは西風の意味。ミドリシジミを中心としたグループの愛称(むかしの学名)です。京都周辺の里山では、低い山に暮らすゼフィルスの仲間がたくさん見られます。

オオミドリシジミ Favonius orientalis
上:♂ 下:♀ 6月中旬 京都市左京区岩倉
数はあまり多くありません。オスはブルーに輝くはねをもっています。
アカシジミ Japonika lutea
6月中旬 京都市左京区岩倉
普通に見られます。数も、ピーク時期(6月10日頃)にはかなり多くなります。
ウラゴマダラシジミ Artopoetes pryeri
6月中旬 京都市左京区岩倉
おもに沢沿いにすんでいます。
下の写真は、産卵場所をさがしていたメスが、食草のイボタを見つけて、触角で確かめているところ。
ダイセンシジミ Wagimo signatus
6月中旬 京都市左京区岩倉
図鑑では「ウラミスジシジミ」としてのっていることが多いのですが、この別名が気にいっています。
分布は限られていて、運がよくないと見つけられません。
ウラナミアカシジミ Japonika saepestriana
6月中旬 京都市左京区岩倉
アカシジミより時期が少し遅れてあらわれます。発生地はやや限られます。
ミズイロオナガシジミ Antigius attilia
6月中旬 京都市左京区岩倉
ゼフィルスの中では一番普通に見られます。
ごらんのとおり、なかなかしゃれたデザインのはねを持っています。
京都発・初夏の蝶ノートへ