|
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) |
大きさ
(mm) |
時期
(月) |
チョウ目 |
ヤガ科 Noctuidae |
キンウワバ亜科 Plusiinae |
 |
オオマダラウワバ
Abrostola proxima
(A. major)
★★ |
-35-
開張 |
4-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
キクキンウワバ
Thysanoplusia intermixta
★★ |
38-42
開張 |
4-10 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
エゾギクキンウワバ
Ctenoplusia albostriata
★★ |
-32-
開張 |
6-11 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
イチジクキンウワバ
Chrysodeixis eriosoma
★★ |
-35-
開張 |
6
8-10 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
ウリキンウワバ
Anadevidia peponis
★★ |
38-42
開張 |
7-10 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
オオキンウワバ
Diachrysia chryson
★ |
40-46
開張 |
6-9 |
<分布> 北海道・本州・九州 |

 |
キシタギンウワバ
Syngrapha ain
★ |
33-38
開張 |
7-8 |
<分布> 北海道・本州・九州 |
 |
イネキンウワバ
Plusia festucae
★★ |
29-35
開張 |
6-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
スジコヤガ亜科 Eustrotiinae |
 |
ヒメネジロコヤガ
Maliattha signifera
★★ |
16-17
開張 |
5-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
シロフコヤガ
Protodeltote pygarga
★★ |
18-23
開張 |
5-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
シロマダラコヤガ類の一種
Protodeltote sp.
★★ |
-22-
開張 |
5-8 |
<分布> |
 |
Sugia属の一種
Sugia sp.
★★ |
-24-
開張 |
5-9 |
<分布> |
 |
シロモンコヤガ
Erastroides fentoni
★★ |
23-26
開張 |
5-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
エゾコヤガ
Chorsia noloides
(Neustrotia noloides)
★★ |
-17-
開張 |
5-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
ヨモギコヤガ
Phyllophila obliterata
★★ |
21-26
開張 |
5-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
ホシコヤガ
Ozarba punctigera
★★ |
-20-
開張 |
5-10 |
<分布>本州・四国・九州・沖縄 |
アオイガ亜科 Bagisarinae |
 |
フタトガリアオイガ
(フタトガリコヤガ)
Xanthodes transversa
★★ |
35-43
開張 |
5-9 |
<分布> 本州・四国・九州・沖縄 |
キマダラコヤガ亜科(コヤガ亜科) Acontiinae |
 |
キマダラコヤガ
Emmelia trabealis
★ |
20-26
開張 |
7-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
ウスベリケンモン亜科 Pantheinae |
 |
フクラスズメ
Arcte coerula
★★ |
-85-
開張 |
3-4
7-8
10-11 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
キバラケンモン
Trichosea champa
★★ |
40-52
開張 |
4-11 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
ケンモンヤガ亜科 Acronictinae |
 |
ゴマケンモン
Moma alpium
★★ |
33-38
開張 |
6-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
オオケンモン
Acronicta major
★★ |
55-65
開張 |
6-7 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
サクラケンモン
Acronicta adaucta
★★ |
32-38
開張 |
5-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
リンゴケンモン
Acronicta intermedia
★★ |
41-50
開張 |
5-10 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
キハダケンモン
Acronicta leucocuspis
★★ |
34-39
開張 |
5-9 |
<分布> 北海道・本州・四国 |
 |
ナシケンモン
Acronicta rumicis
★★ |
32-43
開張 |
5-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
シマケンモン
Craniophora fasciata
★★ |
35-40
開張 |
4-9 |
<分布> 本州・四国・九州・沖縄 |
アミメケンモン亜科 Lophonyctinae |
 |
アミメケンモン
Lophonycta confusa
★★ |
32-35
開張 |
6-8 |
<分布> 本州・四国・九州 |